近年、街コンや恋活・婚活パーティーなどと呼ばれる催しが人気です。

簡単に説明すると、

イベント会社が街の飲食店などを貸し切ったりして人を集め、

飲み会をし、出会いの場を提供するというものです。

プロフィール書いた紙を見せたり、

ゲームをやったり、

時間で席替えをしていったりと

合コンをセッティングしてくれる感じですね。

中には最後に気に入った人を書いて、

カップル成立を発表するところまでやるのもあるようです。

趣旨などもイベントによって様々で、

年齢で区切っていたり、趣味や職業で分けていたりいろいろあります。

だいたいどの県でも中心都市付近では開催されているようです。

地域名+街コンとか婚活パーティーで検索するとたくさん出てきます。

ここでは街コンや恋活・婚活パーティーなどの紹介サイトをピックアップし、

おすすめポイントや違いを比較紹介したいと思います。

趣旨や目的にあったサイトを利用しましょう!

街コン、恋活・婚活パーティー情報サイト

全国都道府県対応編

サイトによっては首都圏や大きめな都市でのイベントしか掲載されていないところもあります。

下記でまとめたサイトはほぼすべての都道府県で開催情報があるので

地方の人でも見つかると思います。

街コンマップ

・運営 エス・ケー・ジャパン株式会社

・直前のキャンセルなどがない限り、事前に男女比1対1に調整して開催!

・席替えはくじ引きで、男女合計3~4回のくじ引きでお席(お店)を移動

・食べ放題&飲み放題で参加費用以外はかかりませんん

すべての都道府県での街コンや恋活・婚活パーティーなど網羅しているので

地方や田舎の人にもおすすめです。

20代・30代向けのイベントが多く、

アニメ好きや漫画好き向けのイベントなども開催しています。

シャンクレール

・運営 株式会社シャン・クレール

・設立21年の信頼と実績あり

・パーティーカテゴリも豊富

こちらも全国都道府県での開催情報があります。

街コンというよりは恋活・婚活パーティーといった感じで、

会場もホテルなどが多くおしゃれな感じです。

エクシオ

・運営 株式会社エクシオジャパン

・TV・雑誌などメディア掲載も多い日本最大級お見合いパーティーサイト

・1対1着席会話型で企画なども幅広い

こちらも全都道府県で開催されていて、

街コンというよりは恋活・婚活パーティー要素が強いです。

コラボ企画やイベントなども多いです。

首都圏、都市部限定

首都圏や大きめな都市部など開催地が限定されている

街コン、恋活・婚活パーティー情報サイトをまとめてみました。

PARTY☆PARTY

・運営 株式会社IBJ

・スタッフが多くサポートなどが手厚い

・カテゴリーやイベントが多い

上場企業が運営なため安心感もあり、

サポートなども良いと評判です。

街コンというよりは恋活・婚活パーティー要素が強いです。

多くの都道府県でイベントが開催されていますが、

一部ない県もあります。

おとコン

・運営  株式会社パートナーエージェント

・Pontaポイントがたまる

・割引イベントなど豊富

ポイントが貯まったり、色々な割引がきいたりとお得です。

わりと結婚を意識した婚活パーティー要素が強いです。

開催場所は首都圏や都市部に特化しています。

フィオーレ

・運営  株式会社トータルマリアージュサポート

・参加費用が安い

・関西地方に特化

街コンからパーティーまで幅広く扱っています。

主に関西地方でのイベントが中心で、

一部岡山や福岡もあります。

費用が安く参加しやすいのもメリットです。

ルーターズ

・運営  株式会社Rooters

・カテゴリーやイベントなど多い

・都市部に特化

関東関西を中心に大きめな都市部で開催されています。

おしゃれな専用ラウンジで開催されるイベントなども多く人気です。

YUCO.(ユーコ)

・運営  株式会社Diverse

・mixiグループ会社運営で安心感がある

・関東、関西の都市部中心

2016年にyoubride partyからYUCO.へとリニューアルしました。

mixiグループ会社が運営する婚活パーティーで、

知名度や安心感があり人気です。

カテゴリーも豊富です。

プレミアムステイタス

・運営  株式会社フュージョンアンドリレーションズ

・男性ビジネスエリートの恋活・婚活パーティー

・関東、関西の都市部中心

プレミアムステイタスは男性の参加条件が

医師・経営者・弁護士・会計士・公務員・外資企業・大手企業・年収700万円以上などの

ハイステイタスに限定されており、女性に人気です。

立食形式と1vs1着席形式から選べ、

会場もオシャレなデザイナーズレストランや一軒家ゲストハウスなどで開催されています。

合コンセッティング

街コンやパーティー以外にも合コンセッティングサービスというものもあります。

合コン相手やを探したい時におすすめです。

コンパde恋ぷらん

・運営  株式会社グッドウィルプランニング

・全国都道府県対応

・雑誌やテレビなどメディアでも多数紹介

合コンセッティングサービスで一番人気。知名度共にあります。

合コン相手を探せるのはもちろん、パーティーや街コン情報も充実しています。

Rush合コン

・運営  株式会社IBJ

・全国都道府県対応

・合コン相手検索に特化

大手上場企業が運営する合コンセッティングサービスで信頼性も高いです。

合コン相手探しに特化しており、検索機能なども充実しています。

初めて街コンに行った体験談

当時田舎住みでしたので、長野にしようか山梨にしようかで色々探しましたが、

今回は長野県 松本市での、

株式会社ALICEが主催する20代限定街コンに参加しました。

料金は男性7500円、女性2500円といったかんじでした。

少し高いですが、どこも価格帯はだいたいこんな感じで

男性の方が高くなっているところがほとんどです。

一緒に行く友達がいないので一人参加で申し込み、少し不安でした笑

会場の居酒屋に着くと、個室に分かれており、

他の一人参加の男性とペアを組んで順番に席をまわっていくと説明されました。

全部で30人くらいは集まっていたと思います。

半分以上は2人組みで参加していました。

女性も一人参加の人は何人かいましたが、

女性は席の移動なしでペアも組まないということだったので、

幾つかのテーブルは男2:女1という状況になっていました笑

まあ席をどんどん移動していくのであまり関係ないですが。

最初は皆一人参加のテーブルだったので

それぞれ自己紹介をして飲み物頼んだり食事を取ってきたり(セルフサービスでした)

しました。

女の子は太ってて特に魅力なしでしたが、

ペアを組んだ相方とは気が合い、色々と話も盛り上がりました。

その後もその相方と順番にテーブルを移動していき、

いろんな女の子と話をしました。

15分前後くらいでどんどん席移動するので

あまり長くは話せないですが、まあちょうどよい感じでした。

特に可愛い子とかはいませんでしたが、

相方はなんども参加していて慣れていたので、

お互い全員とラインを交換し、ラインが一気に増えました笑

そんな感じであっという間に3時間ほど過ぎ、解散となりました。

お互い特に行きたいグループもなかったためその後相方と居酒屋で色々話をしました。

とりあえず今回は男友達ができて良かったです。笑

女の子はまあ特にいい感じの子はいなかったですが、

普通のレベルの子何人かとは、後日また会おうと思います。

まあ参加にお金はかかりますが、ラインなどは確実に大量にゲットできるので

こういった街コンや恋活、婚活パーティーも悪くないと思いました。

出会いがない人は

一度参加してみるといいと思います!

また、ネットで出会いを探したいという人には

こちらの出会系アプリがおすすめです。