女は撫でると喜ぶ?

多くのモテテクニックの教科書的な本を読むと、女性は頭をなでられるのに弱い!のようなことが書かれています。

女は撫でると喜ぶ?

あとは、ほぼ同じテクニックですが、頭をポンポンするといったものがありますよね?

しかし、このテクニックを使うには、とても大切なことがあるんです。

アメリカの心理学者が調査した結果ですが、「恋人に触れられると嬉しい場所は?」との質問に、多くの女性が「髪の毛、頭」と答えたそうです。

つまり、頭や髪の毛を触られて嬉しいのは相手が恋人だからです。

恋人以外が頭ポンポンなど、頭をなでるテクニックを使ってきた場合・・・

恋人など、自分の好きな相手に触ってもらえると嬉しい場所ですが、それ以外だと結果は悲惨です。

「気持ち悪い」

「馴れ馴れしい」

など、明らかに嫌がられてしまうことは、ほぼ確実でしょう。

女性の中には、これをモテテクニックだと知っている人がほとんどなので、下心も丸見えになってしまうかもしれません。

もしこのテクニックを使いたいなら、恋人まではいかなくても、自分に対して好意をもっていることが明らかというレベルまで関係をつくる必要があります。

つまりこのテクニックは、女性を惚れさせるテクニックではなく、すでに惚れた女性をより惚れさすテクニックくらいに考えておきましょう。

そうすれば、不用意な使い方をすることもなくなりますよね???

馴れ馴れしいように見えてもモテる人もいる

世間一般的にではありますが、馴れ馴れしい男性というのは嫌われたり、第一印象が悪くなる傾向があります。

馴れ馴れしい男は嫌われる

しかし、馴れ馴れしいなぁ〜と周りから見ていると思うのですが、モテている男性もいます。

この違いは何でしょうか?

イケメンであるかどうかも大きいかもしれませんが、それ以上に距離のつめ方にあるように思います。

よくよく見るとですが、馴れ馴れしいはずなのにモテる人は、実際には相手との距離を気にしていることがわかります。

距離の保ち方が絶妙なんですよね・・・

馴れ馴れしいのと似てるようですが、結局は相手の女性が、どう感じているかですからね。

女性がその男性に対して、馴れ馴れしいと感じていなければそれは馴れ馴れしい男ではないのです。

天性のものなのか努力のたまものかはわかりませんが、マネするのは結構難しそうだなと感じます。

馴れ馴れしい男がモテない理由は?

そもそもですが、馴れ馴れしい男がモテない理由がわかりますか?

本人的には、「フレンドリーに思われたい、はやく仲良くなりたい」といった意図があるのですが、実際にはそういう風には思ってもらえません。

一部例外もありますが、いきなり下の名前で呼ばれたりボディタッチなどをしてくる男は嫌がられます。

これは、会ったばかりや、まだ親しくない段階では、警戒心があるからです。

特に男性経験の少ない女性は警戒心のかたまりのような存在です。

そんな状態で、いきなり馴れ馴れしく扱われたりすると、「何こいつ?」となるわけです。

馴れ馴れしい男性は基本的にはあまり自覚をしていないのですが、一度胸に手を当てて考えてみるといいかもしれませんね。

まだ親しくなっていない段階では、警戒心をといて少しずつ仲良くなるのを目指すのがいいと思いますよ。