女性にLINEで相談して距離を縮める

女性でも男性でも、自分を信用してもらい頼られることは、基本的にはうれしいものです。

女性にLINEで相談して距離を縮める

しかし、男性の多くは女性に相談するなんて女々しいと考えている人も多くいます。

そのくせに、愚痴っぽいことを言ったりはするという何ともよくわからない行動をする人が多いのです。

始めに言っておきますが、普段弱みを見せないようにしている人から、相談をもちかけられると、女性からの反応もよくなります。

日頃から、「会社行きたくない!」「◯◯するのマジ面倒」などと愚痴ばかり言っている男性からの相談とは違うのです。

ここはおさえておかなければいけません。

女性に相談することの意味とは?

女性同士の相談が聞こえたときや、女性からの相談を受けた人はわかると思いますが、それ「相談する内容か?」みたいなことは多いと思いませんか?

しかも女性同士だと、特に解決せずに話が終わっているというケースも多くあります。

しかしそれで良いんです。

女性は相談すること自体を好意の証くらいに考えています。(全ての女性ではありません)

また、相談を受けたときには信頼してもらってると好意的な感情を持ってくれるケースも多いのです。

なので、普段からグチグチとネガティブなことを言わない人が相談してくれると、「わたしだから相談してくれたんだ!」と、好意を感じてもらえるのです。

ある程度、相手からも好意を感じるような言動が増えてきたら、こちらから相談してみるのも、距離をちぢめるテクニックのひとつです。

もちろん、愚痴っぽい話や女性を否定するような言動はオススメできませんよ。

タイミングをはかりながら、相談するテクニックは、今後使ってみてもいいと思います。