カタルシス効果で相手の愚痴を受け入れる

カタルシス効果とは、相手の心の内にある不平や不満、イライラwpはきださせ、スッキリした気分にさせるというものです。

そしてそれにより、緊張をとかせたり、安心感をあたえる効果があります。

カタルシス効果で相手の愚痴を受け入れる

まぁ早い話が「愚痴をちゃんと聞いてあげれば、あなたへの評価もうなぎのぼり」ってことです。

インターネットの掲示板などを見ていても、成功者の文句や悪口を言う人であふれていて、一通り愚痴ったらスッキリするというパターンも、極論ですが同じです。

カッコイィことではありませんが、彼らにとっては不平不満の愚痴をはきだせる気持ちのいい行為なんです。

そして、愚痴を聞きだすには何個か例があります。

例えば、「理想のタイプは?」と聞くよりは「嫌いなタイプいる?」と聞いたほうが好感をもたれやすいそうです。

同じように、「仕事楽しんでる?」と聞くよりも「仕事大変?」と聞くほうが多少答えやすそうです。

ネガティブな話にもちゃんと耳を傾けてくれる人は、信用されやすいのです。

カタルシス効果の注意点

カタルシス効果をうまく活用するためには、相手の話をさえぎってはいけません。

せっかく愚痴を引き出しても、話をしっかり聞く姿勢ができてなければ無意味です。

失敗や愚痴に同意できなくても、とりあえずはウンウンと共感しておいてください。

好きな女性に、ちゃんと愚痴を聞いてくれる人という認識を持たれれば、彼女の中でのあなたの評価も変わると思いますよ。

カタルシス効果は恋愛において、とても大事な心理学だと思うので、できるだけ自然に実践できるようにしてみてください。